結婚記念日一覧【○○婚式】呼び方と込められた意味

山あり谷あり、病める時も健やかなる時も支え合ってきた夫婦が迎える結婚記念日。

永遠の愛を誓いあった日のことを思い出し「今までありがとう、これからもよろしく」と、普段なかなか言えない感謝の気持ちを伝えたり、お互いの絆を確かめあったりする大事な節目です。

結婚記念日には、年数によって異なる呼び方があります。
結婚25周年の「銀婚式」や結婚50周年の「金婚式」が有名ですが、実は他にもたくさんの「○○婚式」があるんです。

今回は、結婚記念日ごとの呼び方や込められた意味についてご紹介していきます。

結婚記念日の呼び方と意味

結婚1周年 紙婚式

1周年の記念日は「紙婚式」。

夫婦の関係を真っ白な紙に例えて「白紙のようなふたりの将来の幸せと夢を願う」ということから。

プレゼントには「紙」にちなんだ手帳やレターセットなどの紙製品が選ばれることが多いようです。

結婚2周年 綿婚式・藁婚式

2周年の記念日は「綿(めん)婚式」または「藁(わら)婚式」。

まだ不安定な夫婦の絆は「綿や藁のように柔らかく、まだしっかりと固まっていない」として名付けられました。

綿は比較的安価で丈夫な素材であるため「将来のため質素倹約に務めるように」という意味も込められています。

「綿」にちなんで、コットン100%のパジャマやタオルのプレゼントがよく選ばれます。

綿婚式結婚記念日2年目【綿婚式】プレゼントの選び方とおすすめ名入れギフト4選

結婚3周年 革(皮)婚式

3周年の記念日は「革(かわ)婚式」。

3年も経つと倦怠期を迎える夫婦も多いことでしょう。
そんな3周年も「夫婦の絆がより強まるように、粘り強い関係を築けるように」という願いを、使えば使うほど味わい深くなる丈夫な革に込めて贈るようになりました。

革製品のプレゼントを選ぶ際は込められた意味に合うように、長く使うことができる高品質なものにしましょう。

【革婚式】結婚3周年に贈る本革製名入れプレゼント特集【革婚式】結婚3周年に贈る本革製名入れプレゼント特集

結婚4周年 花婚式・書籍婚式

ハート型の花

4周年の記念日は「花(はな)婚式」または「書籍(しょせき)婚式」。

「地道に蒔いた種が芽吹いて花を咲かせる時期」ということから名付けられました。
また、「結婚生活が実りあるものになるように」という願いを込めて「花実(かじつ)婚式」と呼ばれることもあります。

「花婚式」にちなんだお花のプレゼントや「書籍婚式」にちなんだ本・ブックカバー・しおりなどがおすすめです。

花婚式花婚式には枯れない名入れ花を贈ろう!結婚記念日4年目のプレゼント特集

結婚5周年 木婚式

5周年の記念日は「木婚式(もっこんしき)」。

ひとつの大きな節目を迎え「一本の木のようにしっかり根を張り一体となった状態」という意味が込められています。

木製のマグカップなどを贈るのが一般的ですが「セカンドマリッジリング」と呼ばれる2つ目の結婚指輪を贈ることもあるとか。

木婚式【結婚記念日5年目】木婚式のプレゼントに!記念に残る名入れ木製ギフト

結婚6周年 鉄婚式

6周年の記念日は「鉄(てつ)婚式」。

「ふたりの絆が鉄のように固く、強いものになるように」という意味で名付けられました。

鉄にちなんだプレゼントは、鉄製のフライパンや鍋がおすすめ。
ガラス製品など壊れやすいものは「鉄婚式」の趣旨から外れてしまうため避けるようにしてください。

結婚7周年 銅婚式

7周年の記念日は「銅(どう)婚式」。

経済的にも安定してくる時期であることから、どっしりと安定した状態が銅にたとえられました。

銅製のタンブラーやマグカップがプレゼントとして選ばれることが多いようです。

結婚8周年 ゴム婚式・青銅婚式・電気器具婚式

8周年の記念日は「ゴム婚式」「青銅(せいどう)婚式」「電気器具(でんききぐ)婚式」など、複数の呼び方があります。

「ゴムのようにしなやかで、ちぎれない弾力のある関係になるように」「青銅のように強く美しい関係になるように」といった意味に加え、電化製品が買い替えの時期を迎えることから。

プレゼントに選ばれることが多いのは、新しい電化製品や青銅製のアクセサリーなどです。
また、ゴムの木には「永久の幸せ」という花言葉があるため、縁起のいい観葉植物として人気があります。

結婚9周年 陶器婚式

陶器のニワトリ

9周年の記念日は「陶器(とうき)婚式」。

陶器は大切に扱わないと割れてしまうものですが、「今日まで夫婦の絆にヒビが入らずやってこれたこと」を喜びつつ「これからもお互いを陶器のように大切にしよう」という意味があります。

ペアで使えるお茶碗やマグカップのプレゼントがおすすめです。

陶器婚式結婚記念日9年目【陶器婚式】動物モチーフの陶器製名入れプレゼント特集

結婚10周年 錫婚式・アルミ婚式

10周年の記念日は「錫(すず)婚式」または「アルミ婚式」。

錫は金属でありながら手で曲げられるほど柔らかく美しいことから「柔和さと美しさを兼ね備えた関係になるように」として名付けられました。

食器やアクセサリー、インテリアなどのプレゼントがよく選ばれます。

結婚11周年 鋼鉄婚式

11周年の記念日は「鋼鉄(こうてつ)婚式」。

夫婦の絆が「鋼のように強く固く結ばれるように」との願いが込められています。

鋼のように固く丈夫なステンレスや鉄製のプレゼントが人気です。

結婚12周年 絹婚式・亜麻婚式

12周年の記念日は「絹(きぬ)婚式」または「亜麻(あま)婚式」。

夫婦の絆を「繊細な優しさ、美しさがある絹」「丈夫な亜麻」に例えて名付けられました。

プレゼントには普段使いしやすいハンカチや、シーツなどがよく選ばれます。

結婚13周年 レース婚式

レース

13周年の記念日は「レース婚式」。

「真っ白で美しい、ひと針ずつ編まれたレースのように織りなしてきた結婚生活」に想いを馳せる日です。

プレゼントにはレースがあしらわれたテーブルクロスやカーテン、ストールなどを贈りましょう。

結婚14周年 象牙婚式

14周年の記念日は「象牙(ぞうげ)婚式」。

象の牙は木の幹のように、歳を重ねるほど大きくなっていくものです。
象牙が少しずつ大きくなることに重ねて「夫婦の絆がもっと強くなるように」という願いが込められています。

プレゼントに贈るなら象牙でできたインテリアやアクセサリーが思い浮かびますが「木の年輪のように一層ずつ積み重なって大きくなる」ことから、バウムクーヘンを贈る方もいるとか。

結婚15周年 水晶婚式

15周年の記念日は「水晶(すいしょう)婚式」。

夫婦が「水晶のように曇りのない信頼関係で結ばれている」ということから。

プレゼントは水晶を使ったアクセサリーやインテリアのほか、水晶のように無色透明なガラス製のワイングラスなども人気があります。

結婚20周年 磁器婚式

20周年の記念日は「磁器(じき)婚式」。

夫婦の関係を「長い年月を経て値打ちが増していく磁器」に例えて名付けられました。

磁器を使ったプレゼントには、お揃いで使えるお茶碗やマグカップなどの食器がおすすめです。

【結婚20周年】磁器婚式に贈るプレゼント特集│選び方・おすすめペアギフト【結婚20周年】磁器婚式に贈るプレゼント特集│選び方・おすすめペアギフト

結婚25周年 銀婚式

25周年の記念日は「銀(ぎん)婚式」。

「いぶし銀のような味わい深い美しさがある夫婦関係」ということから。
また、子どもが生まれた家庭は独り立ちも済んでいる頃合いであることから、結婚生活のひとつの区切りとされています。

夫婦でプレゼントを贈り合う場合は、アクセサリーやネクタイピンなどが人気です。
お子さんからご両親へのプレゼントでは、旅行や外食のお誘いなどのお祝いもよく選ばれています。

銀婚式銀婚式に両親へ贈るペアプレゼント【銀製品特集】

結婚30周年 真珠婚式

パールのネックレス

30周年の記念日は「真珠(しんじゅ)婚式」。

夫婦の関係を「富と健康を表す海の宝石」である真珠に例えて名付けられました。

プレゼントにはパールのネックレスや指輪などのアクセサリーがおすすめ。

結婚35周年 珊瑚婚式・翡翠婚式

35周年の記念日は「珊瑚(さんご)婚式」または「翡翠(ひすい)婚式」。

珊瑚は長い年月を経て少しずつ成長する生き物であるため「長い年月を経て成長してきた夫婦の愛」に見立てて名付けられました。
また、翡翠は非常に壊れにくく、古代では不老長寿の力があると信じられていました。

珊瑚・翡翠どちらも昔から宝石の材料として重宝されており、プレゼントには珊瑚や翡翠を使ったアクセサリーを贈るのが一般的です。

結婚40周年 ルビー婚式

40周年の記念日は「ルビー婚式」。

ルビーの深紅色が夫婦の深い愛と信頼関係を表しているとして名付けられました。

プレゼントにはルビーが使われているネックレスや指輪、ネクタイピンなどがよく選ばれます。

結婚45周年 サファイア婚式

45周年の記念日は「サファイア婚式」。

サファイアには「成功」「誠実」「慈愛」などの石言葉があります。
「誠実さと愛でしっかり結ばれて結婚生活を続けてこられたことを喜ぶ日」ということから。

プレゼントにはサファイアを使った装飾品を贈りましょう。

結婚50周年 金婚式

ゴールドの指輪

50周年の記念日は「金(きん)婚式」。

結婚してから50年という大きな節目であり、これまでの結婚記念日は特にお祝いしなかったという家庭でも何かしらのイベントを企画することがほとんどです。

プレゼントにはゴールドのアクセサリーや、高価なブランド食器がよく贈られます。

金婚式両親の金婚式をお祝い!金色・黄色の名入れプレゼント5選

結婚55周年 エメラルド婚式

55周年の記念日は「エメラルド婚式」。

「深みのある夫婦の関係」を、エメラルドの深い緑色になぞらえたことから。

エメラルドには「幸福」「夫婦愛」「希望」「安定」などの石言葉があります。
また、古代エジプトでは永遠の若さを象徴する石とされていました。

プレゼントにはエメラルドを使ったアクセサリーや、エメラルドグリーンの食器などが人気です。

結婚60周年 ダイヤモンド婚式

60周年の記念日は「ダイヤモンド婚式」。

ダイヤモンドには「永遠の絆」「調和」「変わらぬ愛」「至宝の輝き」などの石言葉があり「長寿と一族の繁栄」を意味する最高の結婚記念日と言われています。

ダイヤモンドの装飾品を贈りあう以外に、家族で集まって思い出を語らう時間を作ると良いでしょう。

結婚65周年 碧玉婚式・ブルースターサファイア婚式

65周年の記念日は「碧玉(へきぎょく)婚式」または「ブルースターサファイア婚式」。

碧玉は一般的に緑色の石を指す言葉ですが、ブルースターサファイアの和名でも使われます。

ブルースターサファイアはサファイアの内部に針のような結晶を含んでいるもので、光の反射で星のようにキラキラと輝くのが特徴です。
星状に交差した3本の光は「希望」「信頼」「運命」を意味するとされており、長い年月を共にしてきた夫婦の関係を表します。

プレゼントにはスターサファイアの装飾品のほか、健康に気を使ったアイテムや美味しいグルメが選ばれることも多いようです。

結婚70周年 プラチナ婚式

プラチナリング

70周年の記念日は「プラチナ婚式」。

プラチナのように「いつまでも輝く奇跡的な幸福」を願うという意味が込められています。

プラチナのジュエリーを贈るのも良いですが、この頃には孫やひ孫も生まれ大家族になっていることでしょう。
家族全員が集まれば、結婚記念日とともに長寿と健康を祝う大切な時間になります。

※結婚75周年をプラチナ婚式とする場合もあります。

結婚75周年 ダイヤモンド金婚式

75周年のお祝いは「ダイヤモンド金婚式」。

込められた意味は結婚60周年の「ダイヤモンド婚式」とほぼ同じですが、夫婦揃ってこの日を迎えられるのはダイヤモンドよりも価値があるとして名付けられました。

プレゼントを贈るだけでなく、家族で集まって今日まで健康で長生きできたことを喜び合う日としてお祝いするのも良いでしょう。

結婚80周年 樫婚式・オーク婚式

80周年の記念日は「樫(かし)婚式」または「オーク婚式」。

樫が生活のさまざまなものの材料として使われていたことから「周囲の人たちに支えられて日々の生活を送れていることに感謝する日」として名付けられました。

20歳で結婚した夫婦でも、この日を迎えるときには100歳になっています。

プレゼントには樫の木でできた杖や、「いつまでも元気で美味しくご飯が食べられるように」と願いを込めてお箸が選ばれることもあります。

さいごに

普段あまり聞き馴染みのない結婚記念日も、それぞれ素敵な意味が込められているのが伝わったでしょうか。

今回ご紹介した結婚記念日をすべて経験できる夫婦はそう多くありません。毎年の記念日を大切に、また来年も元気で仲良くこの日を迎えられるようにと気持ちを込めてプレゼントを贈りたいですね。

毎年の大切なお祝いにぴったりな世界にひとつの名入れギフトを、ぜひ当店でお探しください。