【縁起のいい図形】厄除け・ゲン担ぎに縁起モチーフを取り入れよう!

【縁起のいい図形】厄除け・ゲン担ぎに縁起モチーフを取り入れよう!

新しいことを始めるときや、ちょっと運気が下がり気味だなと感じるとき、何か縁起のいいものにあやかりたいと思いますよね。

日本には古くから縁起がいいといわれているものがたくさんありますが、今回は「図形」にフォーカスしてご紹介します。その他「縁起のいい動物」「縁起のいい柄」についてはこちらも合わせてご覧ください。

【縁起のいい動物・鳥・虫】祈願やお祝いに動物モチーフのギフトを贈ろう!【縁起のいい動物・鳥・虫】祈願やお祝いに動物モチーフのギフトを贈ろう! 縁起の良い柄「吉祥文様」31選!ギフトに最適な模様の意味を紹介縁起の良い柄「吉祥文様」31選!ギフトに最適な模様の意味を紹介

縁起のいい図形

縁起のいい図形:円

円は始まりも終わりもない形から「永遠」「完全」「循環」の象徴です。また「縁」につながること、角がないことから「円満」「調和」など、人間関係の豊かさを表します。

さらに太陽や月を連想する形から、日本のみならず海外でも神秘的な力を宿す形として認識されているようです。SNSのアイコン画像等とも相性が良く、多くの企業・団体で円形を取り入れたロゴマークが採用されています。

水引

縁起のいい図形:水引

水引は贈り物の装飾として用いられます。結び方によって意味が異なりますが、どの結び方にも共通しているのが「魔除け」「人と人を結びつける」という意味です。

現在では装飾性の高い結び方が多く編み出されていますが、基本となる形は「蝶結び」「結びきり」「あわじ結び」の3種類があります。

蝶結び

何度もほどいて結び直せることから、出産・入学・季節の贈り物など「何度あってもおめでたいお祝い事」に使われます。結婚のお祝いや病気の方へのお見舞い、弔事には不向きです。

結び切り

一度結ぶとほどけない結び方から、結婚のお祝いや弔事などで「二度と繰り返すことがないように」という意味を込めて使われます。

あわじ結び

結び切りと同じくほどけにくいため、結びきりと同じような意味があります。結びきりよりも見た目が華やかなため、主に結婚祝いの贈り物やご祝儀に使われることが多いようです。ただし、関西地方ではどんな慶事弔事にもあわじ結びを使うところがあります。

馬蹄(ばてい)

縁起のいい図形:馬蹄(ばてい)

馬蹄とは、馬の蹄に着けるU字型の金具のことです。家畜として飼われている馬は厳しい環境で育つ野生馬に比べて蹄が弱く、傷から守るために装着します。

西洋では伝統的なお守りモチーフとして認識されており、次のような意味が込められています。

魔除け

馬の蹄に傷がつくと細菌が入り込んで炎症を起こします。馬は立てなくなると全身の血液循環が悪くなり死んでしまうため、大切な馬の脚を守る馬蹄には魔除けの力があると考えられたようです。

富や幸運

イタリアには、村人が権力者の馬蹄を修理したり、作った馬蹄を貸したりして収入源にし、お金持ちになったという言い伝えがあります。そのことから富や幸運を象徴するようになったようです。

結婚式の縁起物

西洋では「馬蹄を贈られた夫婦は幸せな結婚生活を送れる」といわれており、結婚祝いとしてプレゼントされることもあります。

西洋の一部地域では「花嫁が無事に教会まで行けるよう、結婚式の日に玄関ドアに馬蹄をかける」「結婚式のときにリボンをかけた馬蹄を肩から下げる」といった習慣があるそうです。

ラッキーセブン

馬の蹄に馬蹄を装着するとき、7本の釘を使用します。7は「ラッキーセブン」ともいわれるように、幸運を呼ぶ数字が隠れていることも関係しているようです。

交通安全

日本では馬蹄をお守りとする風習は歴史が浅いですが、「馬は基本的に人を踏まない」といわれることから、馬蹄を車などに付けて交通安全のお守りとすることがあります。

ちなみに、馬そのものは日本でも古くから縁起のいい動物として親しまれています。「うま」を反対から読むと「まう(舞う)」になり、踊りたくなるほどおめでたい事を連想するためです。絵馬などに「馬」の漢字を左右反転したものが描かれているのもこれに由来しています。

四角形

縁起のいい図形:四角形

四角形は四大元素(火・土・風・水)を表しており、あらゆる物事を安定させ包み込もうとするパワーがあるとされています。四角形が途切れなく続く文様は「市松文様」といい、「子孫繁栄」「事業拡大」などの意味があります。

五角形

縁起のいい図形:五角形

五角形は万物を形成する5つの要素(火・水・木・金・土)を表しています。五角形はそれぞれの要素が頂点に配置された完全な形との考えから「邪気の入り込む余地がなく、それぞれが巧みに関わり合うことでさまざまな現象を作り出し成功に導く」といわれています。

六角形

縁起のいい図形:六角形

六角形は、縁起のいい動物として知られる亀の甲羅から取られた図形です。亀と同じく「長寿」の象徴であるのに加え、他の図形と組み合わせたり、六角形同士をつなぎ合わせたりして数多くのアレンジが生み出されています。

日本で親しまれている代表的な図形には、六角形の中に花を描いた「亀甲花菱」、六角形の中にもうひとつ六角形を描いた「子持ち亀甲」などがあります。

七角形

縁起のいい図形:七角形

7は日本でも海外でも幸運をもたらす数字として親しまれており、七角形も縁起がいい形とされています。

八角形

縁起のいい図形:八角形

日本では古くから漢字の「八」が末広がりの形で縁起がいいとされています。また、八角形は風水では「八方位」を表す形とされており、すべての方角から幸運を引き寄せ、邪気を払う力があるといわれています。

プレゼントにもおすすめ!縁起のいい図形モチーフ7選

当店のラインナップから、縁起のいい図形が特徴の商品を厳選してご紹介します。縁起物はご自分用にはもちろん、大切な人への贈り物にもぴったり。

目標に向かって頑張っている方や、良いご縁を求めている方に贈ってみてはいかがでしょうか。

縁起缶M

縁起柄が描かれた缶に、個包装の紅白飴をぎゅぎゅっと詰め込みました。柄は招き猫(開運)・千鳥(家内安全)・だるま(魔除け、大願成就)・タイ(おめでたい)の4種類から選べます。

京都の職人さん手作りの紅白飴は、大人好みのニッキとハッカ味。缶は飴を食べ終わった後も小物入れやキャニスターとして引き続きお使いいただけます。

名入れ 和小紋グラスと枡のこぼれ酒セット

自宅で簡単に「こぼれ酒」が楽しめる、ヒノキ枡と和小紋グラスのセット。グラスの柄は縁起の良い意味が込められた5種類から選べます。

枡は「福が“増す”」「“益々”繁盛する」などの意味がある縁起物。日本酒の美味しさを引き立てるヒノキの香りとともに、贅沢な晩酌タイムをお楽しみください。

名入れ 親子がま口

縁起物モチーフを彫刻した木札付きのがま口財布です。木札の形は五角形・六角形・七角形・八角形の4種類から選べます。

がま口財布はガマガエルの口の形から名付けられたとされており「お金がカエル」「福がカエル」などの意味があります。「たくさんの幸運が訪れますように」という願いを込めて。

名入れ ジャックダニエルテネシーハニー350ml&ハニカムグラスセット

ハチの巣をイメージした六角形の名入れグラスとリキュールのセットです。「シャックダニエルテネシーハニー」は、はちみつの豊かな風味とミックスナッツのような香ばしい香りが特徴。上品な甘みでとても飲みやすいので、甘いお酒がすきな方はもちろんお酒が苦手な方にもおすすめです。

名入れ 芋焼酎 五百年蔵 (甕)1800ml 25度

100年以上受け継がれてきた和甕(わがめ)で、じっくりと熟成させた本格芋焼酎です。六角形の木札に、大きな甕(かめ)に負けないインパクト抜群の名入れをしてお届けします。糖質・プリン体ゼロだから、健康が気になるお父さんにもおすすめです。

お酒を飲みきった後はインテリアとして飾ってお楽しみいただくこともできます。見るたびに思い出がよみがえる特別な贈り物に。

名入れ フローラミラー八角形鏡

押し花風の上品なデザインと、縁起のいい八角形のフレームが特徴の鏡です。置き掛けどちらもOKなので、実用的なメイクアップミラーとしてもインテリアとしてもお使いいただけます。

名入れ オクタゴンタンブラー 340ml

個性的な八角形のフォルムが特徴的なステンレスタンブラーです。「真空断熱二重構造」により、冷たいものも温かいものも長時間飲みごろ温度をキープ。中身が見える透明フタ付きなのも嬉しいポイントです。

さいごに

縁起がいいといわれている代表的な図形をご紹介しました。今回ご紹介した内容を参考に、仕事や日常生活に縁起のいいモチーフを取り入れてみてはいかがでしょうか。

当店ではロゴマーク入りのノベルティ作製も承っております。オトクなまとめ買いクーポンもございますので、法人イベントの贈り物やビジネスギフトをお探しの方はぜひご利用ください。