■幼児教室生まれの知育玩具
エド・インターは幼児教室の設立をきっかけに誕生しました。
28年間ぬくもりを大切にした知育玩具一筋で商品開発をしています。今も兵庫県芦屋市・西宮市に教室があり、先生の生の声、お子さまの反応、保護者の方のご意見を活かして、本当に知育効果のあるもの、そして素材の温かみを大切にした木や布の知育玩具を開発する日本における知育玩具のパイオニアです。
■にほんの木を使って作っています。
傷つきにくいうえに割れにくい。永く使用するのに適した木、イタヤカエデを使用しています。家具材、ハーモニカなどの楽器材として使われます。白く柔らかな木肌で工芸材料としても珍重されています。
■にほんの塗料を使って着色しています。
国産の塗料を使用しています。なめても口に入っても安心な塗料のみを使用しています。木肌の質感を生かしたナチュラルな発色が特徴です。
■ものを生み出すにほんの手。
木を理解し、生かした形を削りだし、掴みやすいよう丸みをつけて、誰もが気が付かないところこそこだわり続けていきます。よいものは、そんな思いを秘めた日本の木工職人の手によって生み出されています。
■永く使えるデザインで、知育効果も。
お子様にとって手で掴みやすいサイズや重みということだけでなく、木材特有の触り心地や匂いに触れることは、安定した豊かな心の成長・思考に良い効果があると言われています。NIHONシリーズは自然を身近に感じながら遊んで頂けるように木肌を見せるデザインに仕上げています。そして、永く使うものだからこそ丈夫に、お子様の「想像力」「考える力」「五感」「好奇心」をふんだんに刺激し育むことができます。
■名入れ専門店の確かな技術
当店は名入れギフトの専門店です。豊富な経験・実績をもって大切なお名前を熟練の職人が丁寧に刻み、世界にたった一つのギフトへと仕上げます。
出産祝いや誕生記念に。
世界に一つの贈り物。
|